就労移行支援とは
就労移行支援事業所は、就職に向けて通う学校のような場所です。
企業等で働きたい障がいと向き合う方に対して、それぞれの要望に合わせて計画書を作り、働くために必要な知識と能力を身につけます。 就職活動も伴走支援し、就職後も定着できるよう、サポートを受けることができます。
ご利用対象者
企業等への就職を希望する18歳以上65歳未満の障害や難病のある方がご利用いただけます。
障害者手帳をお持ちでない方でも、自治体等の判断によってご利用いただくことも可能です。
診断書等は必要ありません。
ご利用料金 (ご利用者の負担金)
障害福祉サービスの自己負担は、所得に応じて次の4区分の負担上限月額が設定され、
ひと月に利用したサービス量にかかわらず、それ以上の負担は生じません。
厚生労働省の障害福祉サービス等の「障害者の利用者負担」について、詳しくはこちらをご覧ください。
スクロールできます
区分 | 世帯の収入状況 | 負担上限月額 |
生活保護 | 生活保護受給世帯 | 0円 |
低所得 | 市町村民税非課税世帯 (注1) | 0円 |
一般1 | 市町村民税課税世帯(所得割16万円 (注2) 未満) ※入所施設利用者(20歳以上)、グループホーム利用者を除きます (注3)。 | 9,300円 |
一般2 | 上記以外 | 37,200円 |
ご利用の流れ
ご利用頂くまでに下記の流れになります。
体験・見学会の申込み
体験・見学会へ参加
・プログラムの体験
・利用前面談
サービス利用の申込み
・受給者証の申請
・居住区の障害福祉等
利用開始
※受給者証発行日から可